2014年7月22日火曜日

サイクリングと山小屋バイト。


 安曇野に住むチャリダー夫婦とサイクリング。





 嬉しくてたのしくてミラー撮り。





シュッとバージョンのヘタレタンデム夫婦。







姉特製のお弁当、カオマンガイ!おいしーーい!!しあわせだよー。






 ほんの少しだけ山登り。





夜ごはんはカレー。あぁ~おいしい。

と、とっても楽しい2日間でした。ありがとう。



明日から山小屋バイトに行ってきます。

場所は北アルプスの双六小屋であります。

もし良ければ遊びに来てねーー!!

2014年7月19日土曜日

学校修了、アーーンドちょっとひと休み。

 

愛知県新城市から車で30分ほど走った場所にある小さな村。

見渡す限り田んぼの風景が広がります。






風にゆられて気持ちよさそうな稲たち。

光が透けてとってもきれいだなぁ。







立ち止まり四つ葉を探す。

太陽が照りつける中、横を流れる用水路では親子のカモが水遊び。

電線で休憩中の小鳥たちはおしゃべりに夢中だ。






暑いので木陰でひと休み。

この豊かな風景がこれから先も続きますように。






新城から村までのバスは平日1日7本(土日は4本)。

停留所には「街角図書館」が設けられておりました。







 そんなのんびりとした時間を過ごした数日間。

心満たされる時間でした。ありがとう。




【ご報告】

7/11に無事に学校修了しましたー!

ポートフォリオ(作品)サイトを作成したのでお時間ある方はよければのぞいていってください。

崩れてたらごめんなさいーー。




簡単な自己紹介サイト。授業で制作した作品を並べてます。

ちなみにIE不対応・・・できればchromeやfirefox.operaなどで見ていただけると嬉しいです。










(制作中)のそら工房

未完成のお菓子とベーグルのサイト。(いまだカンプのみ)

今年中に完成させたいな・・・。

完成したらまたココにUPするのでお楽しみにーー。うししっ。






2014年7月6日日曜日

かみさまとのやくそく。



かみさまとのやくそく」、という胎内記憶と子育ての実践、
インナーチャイルドをテーマにしたドキュメンタリー映画を観てきました。


母親の胎内にいたときの記憶や前世の記憶をこどもたちが語っています。

「ママがアイスを食べるとお部屋(羊水の中)がベタベタして掃除するの大変だったんだから」
こんなおもしろい話をする子もいました。

「ママを幸せにするために生まれてきたんだよ。」
胎内記憶をもつ子はこう話す子が多いそうです。

みながみな胎内記憶をもって生まれてくるわけではありません。
しかしすべての人に言えることは、
魂(=心)はつながっているし、生を受けた意味がある。
お腹の中にいるときから自己はあるし、心でたくさんのことを感じている。
そんな気づきをくれた映画でした。


いつも頭に浮かぶ言葉があります。
「自ずから然らしむる」。
自身の内にある働きによってそうなる事、あるがまま、という意味で、
これをあらわした漢字が「自然」です。

自然農法はまさにこの考えで、
耕すことも、除草することも、肥料を与えることも、農薬を使用することもしません。
植物本来の内に秘めている働きによって育むのです。

目に見えるものなんてほんのわずかな部分です。
頭で考えられることなんて小さな枠の中だけでのことなんです、きっと。
目に見えない部分(=魂など)の方が多いし、大切だとわたしは思います。


いつか母になる日がきたら、
その子の内なる力を壊すことなく、抑えつけることなく育みたい。
あるがままに育ってほしい。
それをサポートするのが母親の役割なんだろうな。

そして子どもや孫、その先の世代の命をつなげるのも、
今を生きるわたしたちの役割なんだと思う。
日常の何気ない選択が未来へ繋がっているのです。

争いなんてもってのほかじゃーーーい!
戦争で苦しんだ方たちが作った憲法をこんな簡単に変えていいのだろうか。
賛成派のいろんな意見があるけれど、
いかなる場合でも傷つけることや争いはしちゃいけないよー。

と、久しぶりに自分の内側と向き合って対話したらスッキリ。
さぁー進もうっと。